ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット
ゾイドワイルド:ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット
発売日:2021年2月20日
価格:1100円(税込)
NUMBER:ZW54
電池:不要
ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット

2021年2月20日にタカラトミーから発売された「ゾイドワイルド ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット」のレビューです。「ゼノレックス・シザースXA」と入っているものは変わりませんが、成型色が異なるので購入してみました。
「ゼノレックス・シザースXA」とは異なり、シザースユニットは黒い成型色でできています。また首と尻尾、足の追加部分は濃い青色で、「ゼノレックス・シザースXAとは異なる印象を受けます。
▼ゼノレックスに「ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット」を装備した時の角度を変えた全体画像。
脚部のパーツが大きくなったのと首のパーツの追加で背が高くなり、大きいゾイドになりました。「ゼノレックス・シザースXA」と造型は同じですが、色が違うだけでかなり見た目の印象が変わりますね。個人的にはそれぞれの良さがあるのでどちらの色が良いかは点数を付けにくいですね。
▼色々なポーズの画像
シザースユニットは保持力高く、バーニングライガーを挟んで担いだりもできます。
▼商品パッケージ紹介と開封時の画像
大きいパーツが多いので、武装パーツのセットとしてはサイズが大きくなっています。

巨大化してもゼノレックスと同じように動くところが魅力ですね。シザースユニットは動かないのが残念ですが、自分で改造して動くようにした動画があるので見てみてください。
➡ 動くシザースユニットはこちらリンクから見ることができます。
▼総評
ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニットは「ゼノレックス・シザースXA」と造型は同じですが、黒い成型色でできているのと、首と尻尾・足の追加パーツがゼノレックスに近い成型色でできているので、「ゼノレックス・シザースXA」とはまた異なる良さを感じられるパーツになっています。
- ゾイドワイルド 改造武器 グラビティーキャノンユニット のレビューを更新しました。画像豊富です。 2021年1月5日
- ゾイドワイルド ゼノエヴォリューションアームズ バスターユニット のレビューを更新しました。画像豊富です。 2021年4月2日
- ゾイドワイルドゼロは全何話なのか? 2020年5月14日
- ゾイドワイルド ワイルドブラストミニコレクションを購入しました。 2018年8月16日
- ゼログライジス暗黒形態の応募ハガキがヤフオクに出品されています 2020年7月20日
- ZW57 ゼノエヴォリューションアームズ バスターユニット の発売日と価格はどうなるのか 2020年12月17日