ヘキサギア デモリッション・プルート
DEMOLITION BRUTE
発売日:2018年6月1日
価格:6200円(税抜)
ヘキサギア デモリッション・プルート
2018年6月に発売された「ヘキサギア デモリッション・プルート」。フロントユニットに様々な機能を増設することを想定しており、速度性能よりもパワー・トルクに特化した設計となっている。戦闘において至近距離での格闘戦で真価を発揮し、重装甲とハイパワーを活かした突撃による対象物の破壊を得意とする。期待性能を十全に発揮するには搭乗するガバナーにも相応の性能が要求される。
角度を変えた全体画像です。
商品パッケージ紹介
箱の画像です。ヘキサギアの箱はいつも通り、かっこよくて良いですね。コトブキヤでも力の入れている商品であることが伝わってきます。
メインウェポン紹介
メインウェポンはバタリング・ラム/パワープラウというもので、左右の黄色い尖った部分までをバタリング・ラム、端側についている黒いパーツはパワープラムという名前がついています。図のようにか可動します。
ガバナーを搭乗させてみた
同時発売の『ガバナー パラポーン・エクスパンダー』を搭乗させてみました。
ガバナー搭乗時の全体画像
『ガバナー パラポーン・エクスパンダー』を搭乗させた角度を変えた全体画像です。
後部機関銃の銃座への搭乗
後部機関銃の銃座にも搭乗させてみました。
CEVsモードでの全体画像
余りパーツの画像
余りパーツは多めでした。少しずつ貯めて新たなヘキサギアを生み出したいですね。
総評
このあたりでデモリッションプルートのレビューは終了いたしますが、デモリッション・プルートはヘキサギアの中ではボリューム感があるように感じました。ゾイドとは異なる動物型プラモデルと感じさせるデザインでした。
以上、コトブキヤから発売された『ヘキサギア デモリッション・プルート』のレビューでした。
関連記事
- ヘキサギア ハイドストーム のレビューを更新しました。 2020年7月5日
- ゾイド デスピオン に ヘキサギアシリーズ の ガバナー を乗せれるか試してみた。 2020年12月11日
- ヘキサギア デモリッション・プルートのレビューを更新しました。 2018年8月5日
- ヘキサギア モーター・パニッシャー LA仕様 のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年10月19日
- ヘキサギア バルクアームα のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年12月2日
- ヘキサギア公式設定資料集「Document of HEXA GEAR」が届きました 2021年10月4日