猛る獅子王:ワイルドライガー(スカイピースSpecial Edition)
[ライオン種]
ゾイドワイルド:ワイルドライガー(スカイピースSpecial Edition)
発売日:2019年3月6日
価格:4584円(税込)
NUMBER:ZW01
電池:単4形乾電池1本
マシンブラスト:キングオブクロー
ワイルドライガー(スカイピースSpecial Edition)
2019年3月6日に発売された『スカイピース Sky Flight [CD+ゾイドワイルド ZW01 ワイルドライガー(スカイピースSpecial Edition)]』のレビューです。ワイルドライガーのアーマーに貼るステッカーが封入されており、アーマーに塗装がされているゾイドではないですが、ステッカーを綺麗に貼るとカッコ良く仕上がります。
▼角度を変えた全体画像です。
組み立てる前に画像を見た時はあまり購入意欲が沸かなかったりもしましたが、実際に組み立ててステッカーを貼ってみると結構カッコいいですね。
▼商品パッケージ紹介と開封時の画像
ビニールがついた状態で届いたので、ビニールがついた状態の箱の画像も撮って見ました。
ビニールを外した状態の箱の画像です。
箱を開封すると『ワイルドライガー』の通常版が入っていました。パッケージや中身は通常の『ワイルドライガー』とは全く変わりません。自分が買った時の『ワイルドライガー』との違いは箱の右上に「にほんおもちゃ大賞2018」のシールが貼られていることくらいです。ステッカーの裏にはシールを貼る箇所が図でわかりやすく示してあるので、シール貼る時に役に立ちました。
▼骨格形態の角度を変えた画像
ワイルドライガーと同じなので省略します。➡ ワイルドライガーのレビューページへ
▼マシンブラスト時の全体画像
タテガミクローにも黒いステッカーを貼っているので、通常の「ワイルドライガー」とは雰囲気が結構違って見えます。
▼総評
「ワイルドライガー(スカイピースSpecial Edition)」は通常の「ワイルドライガー」にステッカーを貼っただけのものですが、今までのゾイドにはない雰囲気のゾイドに変身するのは面白いですね。今回のようなコラボ特典でもなければ絶対にありえないデザインなので、コアなゾイドファンであれば絶対買った方が良い商品かと思います。
- ゾイドワイルド パキケドス のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年9月8日
- ゾイドワイルドのライダーとキャップが増えすぎた件 2020年9月23日
- ゾイドワイルド ガブリゲーターのレビューを更新しました。 2018年7月16日
- ゾイドワイルド グラキオサウルスのレビューを更新しました。 2018年7月29日
- ゾイドワイルド デスレックスのレビューを更新しました。 2019年2月7日
- ゾイドワイルド アンキロックス のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年9月13日