ヘキサギア ブロックベース01 DXヘッドクォーター が届きました。
届いて感じたことは箱が重たいことですね。きっとパーツがぎっしりと詰まっているのだろうなと感じました。
早速、開封してみるとやはりパーツがぎっしりと詰まっていて、平べったいパーツが多いので密度が高くなっている為、重たかったのだと思います。ランナーから切り離さないといけないパーツもたくさんある為、組み立てるのがやや大変かなと思いました。
説明書も画像が豊富で組み立て方がわかりやすく書いてありますので、安心ですね。
ブロックベースの大型モニタ用のイラストも付属しています。こういったおまけは嬉しいですね。
ブロックベース01と番号が振ってある商品なので、今後もシリーズとして色々な場面を再現できる商品が増えてくると面白いかもしれませんね。ヘキサギアだけではなく、他のプラモデルでも利用される機会が増えてくる商品だと思います。今後の可能性を感じさせられる商品でした。
関連記事
- ヘキサギア BAラウドゲイル のレビューを更新しました。ビーグルモードの完成度が高いぞ。 2021年3月2日
- ヘキサギア アビスクローラー のレビューを更新しました。 2020年7月20日
- ガバナー パラポーン・エクスパンダーのレビューを更新しました。 2018年7月23日
- ヘキサギア ハイドストーム のレビューを更新しました。 2020年7月5日
- ヘキサギア バルクアーム・グランツ レッドアラート のレビューを更新しました。 2020年6月19日
- ゾイド デスピオン に ヘキサギアシリーズ の ガバナー を乗せれるか試してみた。 2020年12月11日
ヘキサギア ブロックベース01 DXヘッドクォーターが届いたので、開封してみた。