以前に「HMM デスザウラー の発売日と価格はどうなるのか」という記事を書かせて頂きましたが、その時の予想が「HMM デスザウラー 2021年11月~2026年11月の間に29800円(税抜)で発売」というものでした。
では、「HMM デスザウラー」の次に大型ゾイドとして発売の可能性があるゾイドを考えたところ、順序を考えるとウルトラザウルスかなと思います。
旧ウルトラザウルス | 新ウルトラザウルス | グラビティーキャノン装備型 ウルトラザウルス |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルトラザウルスは大きく分けて、旧ウルトラザウルスと新ウルトラザウルス、グラビティーキャノン装備型ウルトラザウルスの3つのタイプがあるので、1つ発売した後もパーツを追加するだけで3回販売できるので、可能性としては十分考えられると思います。
実際にウルトラザウルスのHMM化は実現するのでしょうか。仮に発売するとして、HMM ゴジュラスとの大きさと比べてどのくらいのおおきさにすべきかなど色々と検討すべき内容がでてくると思います。個人的には「HMM ゴジュラス・ジ・オーガ」より大きくする必要はないのではないかと思います。「HMM ゴジュラス・ジ・オーガ」のキャノン砲の大きさを考えると、「HMM ウルトラザウルス」のキャノン砲もそれなりの大きさになるので、「HMM ゴジュラス・ジ・オーガ」より大きくするのは現実的に考えて無理なのではないかと思います。
ここで、「HMM ゴジュラス・ジ・オーガ」の価格を見てみると
HMM ゴジュラス・ジ・オーガ | |
![]() |
価格29800円(税抜) |
「HMM ゴジュラス・ジ・オーガ」と比べると造型がさらに細かくなる可能性があるので、同じくらいのサイズにするとしても価格が高くなる可能性があると思います。
なので「HMM ウルトラザウルス」の価格は32800円(税抜)くらいかなと勝手に予想しています。
ただし、価格の制約で不完全なものになってしまうのなら、これより高くなってしまった方が良いのかなとも思います。
発売日は投票で人気のあった「HMM デスザウラー」よりもあとになると予想されるので、「2026年11月以降」ではないかと予想しています。かなり先の話ですね。
まとめると
HMM ウルトラザウルス | |
![]() |
発売日:2026年以降 価格:32800円(税抜) |
と予測しています。
- HMM デスレックスの発売日と価格はどうなるのか? 2020年10月3日
- ゾイドワイルド 海外版 を調べてみた。 2021年3月21日
- ゼログライジス暗黒形態の応募ハガキがヤフオクに出品されています 2020年7月20日
- ゼログライジスはHMMゴジュラスの箱絵と似ている? 2020年5月27日
- ゾイドワイルド ギルラプター(指揮官機) のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年9月12日
- ZW54 ゼノエヴォリューションアームズ シザースユニット の発売日と価格はどうなるのか。 2020年12月17日



































