「ZW58 ゼノレックス・バスターXA」の発売後のゾイドワイルドの新作はあるのでしょうか。ゾイドワイルド列伝という新しいシリーズでのタカラトミーモールの限定販売「クライブ・ディアス専用ワイルドライガー」の発表がされておりますが、ゾイドワイルドの正規シリーズは一旦お休みになってしまうのでしょうか。
個人的には正規シリーズは今後も続いていくと考えています。「ゾイドランダムキットVol.1」というものを発売したので、Vol.2以降の発売も視野に入れているような気がするからです。ゾイドワイルド列伝は今後の正規シリーズ継続の準備の為のつなぎとして考えているのではないでしょうか。
ゾイドは通常のプラモデルと異なり、動きのアイディアを考えて、その動きを検証したりなど通常のプラモデル開発とは異なる難しさがあると思います。個人的には焦らずタカラトミーさんのペースで開発を続けてくれればと願っています。
次の新作発表で新しいアイディアを組み込んだゾイドが誕生することを期待しています。
関連記事
- オメガレックスを改造パーツで改造してみた。 2020年10月5日
- HMM ワイルドライガー が届いたので開封してみた。ゾイドワイルド初HMMはなかなか凄いぞ。 2020年11月1日
- ゾイドワイルド ガトリングフォックス のレビューを更新しました。 2020年7月8日
- ゼログライジスはHMMゴジュラスの箱絵と似ている? 2020年5月27日
- ゾイドワイルド ライジングライガー インフィニティブルー のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年11月28日
- ゾイド VRゲームの可能性について考える 2022年3月6日
ZW59、ZW60、ZW61、ZW62、ZW63、ZW64 の発売はどうなるのか。ゾイドワイルドの新作はあるのか。