「HMM ライガーゼロ ゴールド」なんて見たことがないよ。と思う方もいるかもしれませんが、実はあるんですよ。それは「HMM ライガーゼロ 帝国仕様」の中に入っている余りパーツで作れてしまうんです。とてもカッコ良かったので、紹介させていただきます。
「HMM ライガーゼロ 帝国仕様」の余りパーツはこんなにたくさんあります。中でもゴールド成型色のパーツがアーマーパーツばかりであることを見て、もしやこれはと思って組み立ててみました。
背中のアーマーパーツと頭部の後ろ側のアーマーパーツをつけ忘れてしまいましたが、前脚の下側とブースターのアーマーパーツ以外は全て揃っていました。やや不完全ではあるものの、凄くカッコ良いのでオススメです。ゴールドの装甲にコックピットのグリーンのクリアパーツが凄く合っていて、なかなかの存在感を放っています。
「HMM セイバータイガー ゴールド」がカッコ良かったので、ライガー系のゴールド色を待っていた方にはオススメできます。そのうち「HMM セイバータイガー ゴールド」を組み立てて、並べて撮影もしてみたいですね。
という訳で、「隠された名作キット HMM ライガーゼロ ゴールド」を紹介させて頂きました。
関連記事
- ZW55 ゼノレックス・シザースXA の発売日と価格はどうなるのか 2020年12月18日
- ZW58 ゼノレックス・バスターXA の発売日と価格はどうなるのか 2020年12月18日
- コロコロコミックのホームページで「ゾイドワイルド」の漫画の第1話が無料で見れます。 2018年4月15日
- ゾイドワイルド スティレイザー のレビューを更新しました。画像豊富です。 2020年8月30日
- ZW56 コアドライブウェポン ツインパイルバンカー の発売日と価格はどうなるのか 2020年12月18日
- ゾイドワイルドのゾイドにエクスブレイカーを取り付けてみた 2021年2月7日
隠された名作キット HMM ライガーゼロ ゴールド を組み立ててみた。かなりカッコ良いゾイドだぞ。